2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「ケムリクサ」4話

「ケムリクサ」を4話まで観て思ったのは、たつき監督が自社のCGで作った、チープだけど個性的な映像センスと、ゲームアプリのキャラが奇跡的に融合したのが「けものフレンズ」1期で、本作は「けもフレ」の二番煎じ的な設定や展開は置いといても、悲しさが漂…

誕生 赤い彗星

ガンダムオリジンシリーズの最終作「誕生 赤い彗星」を観たけど、全6作の中では「暁の蜂起」が一番面白くて、次に「青い瞳のキャスバル」、その次に本作という印象。 一番の見せ場はレビル艦の撃沈シーンで、終盤にセイラやミライがサイド7に向かう所も盛り…

ダンケルク(1964年版)

ジャン・ポール・ヴェルモンド主演の「ダンケルク」を観た。フランス映画なので、2017年の同名の作品とはストーリーや視点がかなり違う作品で、主役の目を通して戦場での理不尽な行為や死が淡々と描写されて行く。虚無感が漂うが、「フルメタル・ジャケット…

猿の惑星:聖戦記(ネタバレ注意)

ゆっくりと話が進み、前半は西部劇の復讐モノみたいだった。スキンヘッドのウディ・ハレルソンが出て来ると「地獄の黙示録」のカーツ大佐を思い出したが、部下でさえ殺したり、軍隊同士が分裂して爆撃される所も似てるので、オマージュの意味合いが強いと思…

夕食

家族が東京駅で買って来てくれた弁当です。

冬のジレンマ

風邪を引かないように厚手のパジャマを着て、ネックウォーマーを付けて寝ると、中に熱が籠るせいか、眠りが浅く、よく眠れたという実感があるのは1週間に1日。睡眠でいつも不満があるのは冬の寒さのせいだ。冬の食べ物は好きだが、それ以外は全て嫌だ。

「恐竜時代」の幻のシーン

1960年代の2大恐竜映画と言える「恐竜100万年」と「恐竜時代」には、どちらも男性雑誌のグラビアなどで活躍した美人グラマー女優がヒロインを務めていて、「恐竜100万年」のラクウェル・ウェルチは「ミクロの決死圏」にも出演して、ボンドガールに匹敵するス…

誕生日

好物のルタオのケーキを購入して、家族と食べ、プレゼントを貰いました。

雑記

コトブキ飛行隊は2話で早くも失速。ダラダラ続く会話。魅力が無くて主役以外区別が付かないCGキャラ。単調な空中戦。何より舞台やキャラの設定を固めて書いてる脚本とは思えない。監督が同じ人なのに、「ガルパン」と落差があり過ぎる。 「2001年宇宙の旅」…

雑記

去年アニマックスで放送された「カウボーイビバップ」が面白かったので、劇場版の「天国の扉」をディスカスで借りて観たが、クライマックスのパリの広場のような場所(舞台は火星)でのアクションは、劇場版らしいスケール感で、後半からの満足度がどんどん…

雑記

「マナリアフレンズ」で、気になる冬アニメは全部観た。 「エウレカセブン」15話は、久々にエウレカのカットが多く見れて良かった。健康ブームは確かに続かない。

週1のスイーツ

最近はスイーツが週1回の行事になりました。

雑記

「パディントン2」を観た。個人的には前作以上に面白かった。アクションで一番笑ったのはお父さんの開脚。悪役のヒュー・グラントのその後も描いて、きっちりフォローしてる所も良かった。

雑記

東京アニメアワードにも組織票がある事が解った。紅白の視聴者と会場の観客の票が、毎年白組に傾いてるのと同じ。今年初めて「よりもい」に投票したけど、来年はホームページを覗く事も無いだろう。

雑記

昨日は「グレートウォール」を観た。アメリカと中国の合作モンスター映画で、CGはILM社がが担当してるので本格的。長城でのアクションが繰り返されるのかという予想が覆されたのも良かった。怪物の弱点は批判の方が多いだろうけど、あれだけの数だから、そう…

雑記

「けものフレンズ2」は監督がやりにくそうにしてると感じるが、「ケムリクサ」の方は監督が「けもフレ」に似てると言われるのを気にしてない、開き直った展開がいい。どちらが面白いかは比べるまでもないと思う。 「リヴィジョンズ」で、やっと今期の気にな…

雑記

「約束のネバーランド」と「コトブキ飛行隊」の第1話を観た。 「約ネバ」は牧歌的な前半のムードが、後半の絶望的な展開で霧消する衝撃的構成。「進撃の巨人」と「わたしを離さないで」を掛け合わせたような設定だが、来週は子供たちがどうやって危機を乗り…

雑記

ジェシカ・チャステイン主演の「ユダヤ人たちを救った動物園」を観た。ナチス映画はネタが尽きないのかと思う程だけど、それ以上に勇気あるポーランド人夫婦の行為が印象に残る。後半に行くにつれて、ナチスや戦争の怖さが薄れて行くが、この夫婦も実際に、…

雑記

夕食は健康志向が強い家族に合わせて、果物やクラッカーが中心になっているので、箱買いしてたサッポロポテトで胃袋を補充している。バーベQもミックスベジタブルも好き。

雑記

鬼太郎の雪女の回は、6期の中でトップクラスの面白さだった。父の命令で徹夜でギャルゲーをやった鬼太郎の行動が、予測不能の解決に導く所は本当に可笑しかった。 「ドメスティックな彼女」は、前半の終わりで唐突に修羅場になる展開が気に入った。

雑記

昼食はラーメンとチャーハンという最強の組み合わせ。でも食べ過ぎた。 「グレイテスト・ショーマン」は台詞を歌うように喋るミュージカルのお約束に我慢すれば、綺麗に纏めた人生賛歌といった作品。こういう題材だと、主役がさらわれた悪の本拠地へサーカス…

雑記

「シティーハンター」の最新作にキャッツ・アイも出るとは思わなかった。 「帝一の國」は、学園ドラマの体裁を借りたミニ政争ドラマの快作。と言ってもギャグシーンは少なく、実際の政界で起きていそうな権力闘争の怖さや醜さも描かれてて、終盤の自殺未遂も…

ケムリクサ

軍艦島のような島に暮らす人間が、別の世界の人間と遭遇するという、謎が多い展開が「けものフレンズ」と似てる出だしだけど、今回かばんちゃんの役割を担当するのが「わかば」という少年なので、主役の少女「りん」との関係は、友情ではなく恋愛に発展する…

雑記

昔好きだった「恐竜時代」のBDがアメリカで出てるので注文した。ヒロインのヴィクトリア・ヴェトリは「恐竜100万年」のラクエル・ウェルチ以上のアイドルだったので、ノーカット版が楽しみ。 冷えた紅茶花伝を飲んだら腹を壊した。野菜ジュースも牛乳も、温…

雑記

シンデレラガールズ、黒魔女さんが通る、NANA、グリッドマン、エウレカセブン、どろろ、ダンジョンと、新旧テレビアニメを7本観た。

ジュラシック・ワールド 炎の王国(ネタバレ注意)

BDを購入して観た。話の流れは基本的に1997年の「ロストワールド」と同じ。大きな違いはオーウェンやクレアたちの前で、1人の少女が思わぬ行動をしてしまい、アメリカ大陸で人類と恐竜が共存する未来になってしまう所。少女の出生にとんでもない仕掛けが用意…

お菓子

上野動物園などに行って来た家族のお土産です。

また再生不良

ディスカスで借りたブルーレイ(カウボーイビバップ 天国の扉)を再生したら、また画面が停止した。あそこはメールで問い合わせるとちゃんと対応してくれるけど、ディスクレンタルの限界かな。

宮川ひろさん死去

長年に渡って執筆活動をしていた、児童文学作家の宮川ひろさんが亡くなった事を、今日知った。遺作は2016年に出版された「なきむしにかんぱい!」という作品らしいので、約47年間も新作を発表し続けた事になる。この作品から2年間新作が途絶えていたので、気…

昼食

朝食後に食べたチョコ菓子第2弾と、昼に本格的に食べたおせちです。